ペット予防医療センター

診療項目

歯科

犬の約80%は歯周病に罹患していると言われています飼い主様からワンちゃんネコちゃんの悩みとして、「口臭が気になる」「歯石がついてる」「歯みがきしたいけどやり方が分からない」などのご相談を多く受けます。口臭や歯石をそのまま放置しておくと、歯周病になったり歯が抜け落ちることもあります。
お口の中の環境を保つことはワンちゃんネコちゃん達の健康を保つ上で非常に重要で、歯周病が原因で内臓疾患を起こしたり寿命に影響する可能性も指摘されています。また一度口腔環境が崩れてしまうと元に戻すのは難しいと言われています。

口腔内の環境を保つため1番大事なことは日ごろのデンタルケアです。歯の健康を保つことはワンちゃんネコちゃん達の健康を保つことにも繋がります。飼い主様とワンちゃんネコちゃん達のより良い暮らしを保つため、日ごろからのケアをお勧めします。

歯周病、歯肉口内炎(猫)、歯瘻など

現在、成犬の約80%は歯周病に罹患していると言われています。歯周病とは、歯の表面(あるいは歯垢や歯石)などの細菌によって引き起こされる、歯肉や骨に炎症が起こった状態を指します。主な症状として、歯石の付着、歯肉の赤み・出血、口臭、歯のグラつきなどが挙げられます。
歯の表面や歯と歯肉の間に食べカスなどが付着し溜まって歯垢になり、歯垢は数日で歯石に変わります。歯石の表面はザラついているため、新たな歯垢が付着しやすく、付着した歯垢が歯石になるという悪循環に陥り、歯周病は進行します。

進行した歯周病は完全に治すことが困難になるため、早期の治療および予防が重要です。歯周病の基本的な治療は歯垢・歯石除去になりますが、軽度の場合は定期的な歯みがきやデンタルケアで口腔環境を保つことが大事になります。
診療所では歯みがき指導やデンタルケア用品のご案内などを行っていますので、是非一度ご相談ください。

ページ上部へ